TOP > News Release > ウェビナー『APIを利用した調査効率化事例』を開催

News Release

News And System Status Informations

2024.08.20

ウェビナー『APIを利用した調査効率化事例』を開催



  • ウェビナー内容

PatentfieldのAPI連携サービスは、情報参照だけではなく、特許検索機能をはじめPatentfieldの各機能をAPI経由で連携することで、社内で運用しているグループウェアへの組み込みや、特許検索・分析の独自アプリケーションの開発が可能になります。

例えば、社内で運用しているチャットツールに特許検索機能を組み込むことで、誰でも手軽に特許検索が可能になります。また、生成AIのAPIサービスと連携させることで、検索結果から公報リストを取得して、生成AIに独自要約させた内容を社内に配信することもできます。

本ウェビナーでは、PatentfieldのAPI連携オプションを利用して社内の特許調査支援アプリケーションを開発・運用されているコニカミノルタコネクト株式会社の楠田将之様に、APIを利用した調査効率化事例についてご講演いただきます。


【講演者】
コニカミノルタコネクト株式会社
シェアードサービスセンター 知的財産調査部
楠田将之 氏

Patentfield株式会社
営業グループ
近藤和樹

  • アジェンダ

・PatentfieldのAPI機能概要と実装サンプルの紹介(30分)
 Patentfield株式会社 近藤和樹

・APIを利用した調査効率化事例(45分)
 コニカミノルタコネクト株式会社 楠田将之 氏

・質疑応答(15分)
 チャット形式でご質問いただけます


  • 開催概要

2024/9/11(水) 13:00-14:30

費用:無料
形式:オンライン(Microsoft Teams)


  • 申込フォーム

https://survey.patentfield.com/zs/TJBTvG

*アクセスできない場合は、お問合せ先に下記情報を添えてご連絡ください。
会社名・氏名・部署名・役職・メールアドレス


【お問い合わせ】
Patentfield株式会社
ウェビナー運営事務局
Email:contact@patentfield.com